令和2年7月18日
皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。
本日は、現在取り組んでいる、twitter、ブログ、YouTubeの反応を書いて行きたいと思います。
まず、今皆さんが読んで頂いているブログですが、反応は横ばいといった感じとなっています。BOX0さんがインスタなどで宣伝してくれたので、その分見て頂いている方はおられるのですが、伸びているという訳ではないですね。
ブログ自体も、BOX0さんに来られたことのある方や、どんな商品が置かれているかなどの紹介、そしてYouTubeの苦悩話、世の中の状況を自分なりの意見を書くといった形で、ブログを書いていますが、まずブログ自体読みにくい構成なので、読んで頂いている方にメリットがあるかどうかで考えると、読むメリットはかなり低いものに設定しています。
ただ、BOX0さんに一度でも来たことがある方や、委託販売に置いて頂いている方には楽しく見て頂くように書いています。今はこの横ばいの状況は吉と考えています。
理由は、力の入れどころを100%で考えると、YouTubeで80%ぐらいの時間を使ってしまっているからです。その他twitterもすでにフォロワーさんが100人を超え、YouTubeの視聴回数の3割ほどは、twitterから見て頂いております。
ただ、一番難しいというか、自分の思っていた数字になってこないのが唯一YouTubeです。
チャンネル登録者数も現在23人、視聴回数はそこそこ思っていたよりは取れていますが、今はどこをどうしたら良いか分からない状態で、ずっとリサーチ漬けになっています。
色々やってみて、検証していこうとは思いますが、現在ブログ、twitterは想定の範囲を超えている感じ、そしてYouTubeだけが想定内におさまってしまっているという状況です。
これもまた、理由があり、動画作成の時間や、編集の時間を考えると、一週間に1本の動画も出せていません(;゚Д゚)これが、自分が思っていた想定外でした。
完全になめてましたね( ̄▽ ̄;)。
再生回数やチャンネル登録者さんも、出すごとに増えてくれてはいますが、その波に乗せることができないってのが、致命傷です・・・・。
正直、オーナー1人で撮影できる内容にはしているのですが、岡本さんが細かい性格なのか、どのアングルで撮ったらいいのか?どういう風に撮ったらいいのか?などちょっとまだ慣れていない感じなので、もう少し慣れると動画を投稿する頻度が上がるかと思います。
すでに、公開になっているとは思いますが、オーナーがカメラの説明?している動画貼っておきます。良かったら見てみて下さい。これも色々試している動画の1つで、本当はお蔵入りにしようと思った動画です。
明日は、その22日公開しているはずのYouTubeが、どのようにして公開にいたったか、書いて行きたいと思います。
それでは、レッツYouTube道ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
コメント