令和2年7月12日
皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今回は、YouTube道ってことで、BOX0さんへ行ってきました。
とりあえず、どんな会話が繰り広げられたか、ご覧ください。
・・・・・BOX0・・・・・・・
市川ビル4階BOX0さんへ到着し、まずはオーナーに挨拶をしました・・・・。
俺『お疲れ様です。』
オーナー『あ、お疲れ様。』
俺『次のYouTubeの打ち合わせしたいんですけど・・・・』
オーナー『それやったら、レンタルスペースの為に今色々機材購入してるからそれ、撮ろうよ』
俺『ん?何買ったんですか?』
オーナー『カメラとか、照明とか・・・・』
俺『それをどうするんですか?』
オーナー『よくYouTubeとかでカメラ購入したら箱開けながら説明するやつあるやん。あれどう?』
俺『詳しいんですか?』
オーナー『・・・・・・・・・・・』
俺『え?詳しいんですよね?』
オーナー『・・・・・・・・・・・』
俺『え?どういうことですか?』
おもむろに、パソコンを持ってきて電源を入れるオーナー・・・・
オーナー『こんなやつ。詳しくなくてもできるやろ。Tくんが質問してくれたらできるやん。』
パソコンから流れていた動画は、カメラを購入して開けて感想を言っている動画でした💦
再生回数は取れているようでしたが、これって誰が見るんや?と、DIYちゃうやんって思いましたが、現状俺が企画編集してあげている動画はまだ100回再生~200回再生ぐらいがアベレージなので、とりあえず作ってみることにしようかなと思います。
俺『わかりました。その商品はいつ届きますか?』
オーナー『もう頼んでるから今週にはちょこちょこ届くと思うで。』
俺『届いたら一回撮ってみますね。あと、俺からの提案で、説明動画とか出すんなら委託販売をバックに撮ってみたらどうですか?せっかくBOX0に置いてもらってるんなら、バックとは言え、全国的に商品を見てもらえるし、YouTubeを見てもらったときに自分の商品が見えていたら、俺だったらちょっと嬉しくなりますし。』
こんな感じで、次回のYouTubeはカメラ?照明?の説明動画になると思いますが、俺の中ではやはりBOX0ちゃんねるは、DIYを発信していくちゃんねると思っているので、もしカメラであれば、同じ公開日にそのカメラを貸してもらってDIYをしているYouTubeを撮り同時公開にしたいとは思っています。
少しづつですが、一歩一歩進んで行きますので、皆様よろしくお願いします。
では、今回はこの辺で・・・・・
明日は、ツーリストのCMにしたいと思います。
仕事が忙しくなってきて、全然DIYを極める時間ないですが、ご了承下さい。
では、レッツCMε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
コメント